夜。まだコックのサンジは片付けや仕込みなどでキッチンに居た。
いつもなら、もう少し早く終えることもできたが、今晩は見張りの交代がある。そのため、普段よりゆっくりと作業に当たっていたのだ。
「(そろそろ行くか・・・・・・。)」
予定通り、やっておこうと思っていたことを全て終わらせたサンジは、扉の方へと向かった。
しかし、その扉はサンジがたどり着く前にひとりでに開いた。・・・否、扉がひとりでに開くわけはない。当然、サンジとは逆の、室外から扉を開けた人物が居たのだ。
ゆっくりと扉を開き、何も言わずキッチンへ入り、また静かに後ろの扉を閉めたのは・・・・・・。
「ちゃん?!」
最近、ここのクルーとなっただった。ちなみに、サンジの前の見張りの担当をしていたのも、このだった。
「ゴメン、俺遅かったかな・・・・・・?」
さらに言うなれば、サンジが密かに想いを寄せている相手でもある。
サンジはいわゆる女好きフェミニストで、全ての女性に優しく、また好意も示していた。しかし、他の女性――ナミやロビン相手でさえも抱いたことのない感情を、このには感じてしまう自分に気付いたサンジは、「これが特定の誰かを愛することなのか」と自覚した。
そんなとこの空間に二人きり。サンジが動揺しないわけはなかった。
しかも、はそのまま無言で駆け寄り・・・・・・サンジにギュッと抱きついた。
「!!」
思わずデレッとしそうになるサンジだったが、今までがこんな行動をしたことはなかった。ゆえに、喜ぶよりも先に、彼女を心配に思う気持ちが前に出て、サンジは真剣な声色で尋ねた。
「どうしたんだ、ちゃん?」
「・・・・・・・・・・・・。」
しかし、それにもは何かを返そうとはしなかった。
「・・・・・・・・・・・・。」
「・・・・・・・・・・・・。」
「・・・・・・ちゃん?」
もう一度、サンジが名前を呼ぶと、やっとは顔を上げた。しかし、は一度サンジと目を合わせただけで、また顔を伏せた。
「・・・・・・ごめんなさい、何でもない。」
さらにはそう言いながら、すぐさまサンジから離れた。
今度も惜しく思いかけたサンジだったが、やはりそれ以上にが心配だった。
「何でもないわけないだろ?何かあったのか??」
結局、は何も言おうとしなかった。
どうすればいいものか、と半ば諦めがちではあったが、それでも何とかしてあげたいという思いに駆られたサンジは、戸惑いながらも言葉を続けた。
「とにかく・・・。見張りをしないわけにはいかないから・・・ちゃんがよければ、一緒に来てくれないかな?」
「・・・・・・。」
「話したくないなら、話さなくてもいい。ただ、一緒に居てほしいだけなんだ。・・・どうかな?」
「うん・・・。サンジがいいなら。」
「よかった!じゃあ、今温かい飲み物でも入れるから。一緒に行こう。」
「うん。ありがとう。」
一応、は言葉を返すようにはなった。そのことに、一先ずはサンジも安心する。しかし、二人で見張り台に着いてからも、本当には何も話そうとはしてくれなかった。
「そもそも、こんな時間にちゃん一人で見張りさせてたんだよな・・・。あぁ!俺は何考えてんだ・・・!!ゴメンな、ちゃん?」
「ううん!そんなのサンジの所為じゃない。私の役目だったんだもの。それに、まだ早い時間だし・・・。」
「そうだとしても。俺が代わるか、せめて一緒に見張ればよかった・・・・・・。」
「・・・・・・サンジは優しいね。」
「いや、本当はこうやって一緒に居たいだけなんだけどな。」
サンジがニッコリ笑って見せるも、の笑顔はいつものような明るいものではなかった。
「ちゃん?」
「・・・・・・そういう優しさが、サンジの良いところだよね。」
そう言ったは少し元気を取り戻したように微笑んだ。それを見て、サンジも気休めにはなった。
「ありがとう。」
「ううん。私は何も・・・。こっちこそ、ありがとう。それに、さっきは突然ゴメンね?」
「ちゃんが俺の胸に飛び込んできたいのなら、いつだって大歓迎さ!」
「ふふ・・・。本当、サンジはみんなに優しいよね。」
ようやく笑ってくれたにサンジも胸を撫で下ろす。しかし、その言い方はどこか引っ掛かる部分もあった。
「俺は、特にちゃんに優しくしてるつもりだけど?」
「何言ってるの。ナミやロビンにだって優しいじゃない。私はそこもサンジの良いところだと思うよ。・・・・・・ただ・・・ね。」
「ん?」
やっと話す気になったのか、は言い難そうにしながらも、ポツリポツリと話し出した。
「私は・・・・・・ナミやロビンみたいに、色気もないし・・・。」
「そんなことないって!」
「でも、さっき、私が抱きついたとき、サンジだって何の反応もしなかったじゃない。アレがナミやロビンだったら、メロメロになってたんじゃないの?」
「それは、ちゃんの態度がいつもと違うから、心配で・・・。」
「うん・・・本当はわかってた。・・・だから、ごめんなさい。急にあんなことして。」
の説明は、論理立てて順序よく話しているとは言えないものであった。ただ、それでも、サンジにもわかることがあった。それは・・・・・・。
「つまり、ちゃんは俺を試した、ってこと?」
「試したわけじゃないけど・・・。」
「でも、俺の気持ちを確かめたかった。そういうことなんじゃないの?」
「・・・そうなのかな・・・・・・。」
どうやら自身、深く考えてあのような行動に出たわけではなかったようだ。ほぼ衝動的とも言えるほどの勢いだったのだろう。だからこそ、自分でもどうしてそうしたのか、上手く説明ができなかったらしい。
そんなを見て、サンジは笑みがこぼれる。そして、両腕を広げて言った。
「じゃあ、もし俺が、この腕はちゃんだけを包み込むためにあると言ったら?」
「・・・・・・・・・・・・疑う。」
「いや、そういうことじゃなくて・・・・・・。」
今この時ばかりは、サンジも今までの自分の態度を反省し、苦笑した。
しかし、自分の行動が間違っているとは思わないし、今更後悔したところで、もう遅い。それに先ほど、そういう部分も自分の良いところだと、も褒めてくれた。だから、今はただ信じてもらえるように努力しようと、サンジは気持ちを切り替えた。
「ウソでも冗談でもない。本気なんだ。」
「・・・・・・本当に?」
「あぁ、本当だよ。」
「・・・・・・じゃあ・・・・・・。私も・・・・・・サンジにだけ、こうする。」
そう言って、はサンジの腕の中に飛び込んだ。
今度こそ、サンジは躊躇わず、優しく腕を回すことができた。そして、の髪をそっと撫でる。
「・・・・・・ありがとう。」
「こっちこそ、ありがとう。・・・・・・俺はずっとちゃんのことが大好きだったんだ。」
「・・・・・・本当に?」
「だから、本当だって!」
サンジが少し焦りながら困ったように笑えば、もさすがに信じたらしく、もう少し強い力でギュッとサンジに抱きついた。
「私も。」
「ちゃんも・・・・・・?」
もちろん、サンジにはその続きがわかっている。それでも、自身の口から聞きたくて、サンジはその先を促した。
「私も・・・・・・大好きだよ。」
それを聞いて、サンジも回した腕に力を入れた。
「ねぇ、ちゃん。今晩は、いつまでここに居てくれる?」
「・・・・・・サンジがいいなら、ずっと。」
「じゃあ・・・・・・。」
サンジはそう言うと、腕の力を緩めた。不思議そうに、また少し寂しそうにも見える表情でが離れると、サンジはにこやかに自分の足のつけ根辺りを叩いた。
「ここで寝る?」
「・・・・・・うん!」
の顔がパッと明るくなり、嬉しそうにサンジの足に頭を乗せた。サンジはそんなの髪を撫でながら、への愛を実感していた。
「(・・・・・・これじゃあ、見張りどころじゃないかもな。)」
なんてことを一瞬でも思ってしまったことは、もちろん仲間の誰にも秘密である。
ようやく、初サンジ夢!『ONE PIECE』で1番好きなキャラですからね☆(笑)
今回、テーマは「サンジさんに甘えたい!」でした。存分に甘えていただけましたでしょうか?(笑)
この調子で、サンジ夢や『ONE PIECE』夢に少しずつチャレンジしたいと思います♪
・・・・・・と言いながら、実はコレ、2つ目のサンジ夢なんですよねー。1つ目は未完成でして・・・・・・。かれこれ、数年かかってます(汗)。
いずれは、そっちもアップできるよう、頑張ります!(笑)
('09/12/22)